System-さんがログインしました。
Systemクレールさんがログインしました。
- : あれ?
System-さんがログアウトしました。
System芝村@SDさんがログインしました。
Systemサターンさんがログインしました。
System鯨井さんがログインしました。
System劉輝さんがログインしました。
サターン : この風……この匂いこそオンラインセッションよ!(誰)
芝村@SD : −さんて、だれ?
System伯牙さんがログインしました。
芝村@SD : 全員そろった?
クレールあ,丁度以前サターンさんとやった場所だ(照)
伯牙 : よろしくお願いします〜。
サターン : 俺です。すんません、エンター惜しすぎた。
クレール  こっちに変更
鯨井 : 揃いましたね
芝村@SD : そろった?
芝村@SD : OK、じゃ、サプリの選択からいきましょうか。
劉輝 : 参加者がすごいことになってるなあ(笑)
サターン : 前15人くらい表示されたこともありますが?w
クレール : うーん……。神々の宴?
芝村@SD : 隣のテーブルと同じ奴で裏番組でもいいし。
芝村@SD : はい。神々1
劉輝 : 昨日以上のオチはもう無理だろうから、絢爛は避けてAマホファンタジーで。タマゴキャッチのキャラが使いたい(笑)
サターン : うーん。今日は大和丘を希望です。
伯牙 : 大和丘、希望です〜。
Systemサターンさんがログインしました。
サターン : うーん。今日は大和丘を希望です。
サターン : 前15人くらい表示されたこともありますが?w
サターン : 俺です。すんません、エンター惜しすぎた。
System-さんがログインしました。
- : あれ?
芝村@SD : 大和丘2 神々1 ファンタジー1
Systemサターンさんがログインしました。
伯牙サターンさんが、何か大変な事に。
劉輝 : 更新ボタン押したのかな?
サターン : うお、いつの間にか俺が大変なことにw すんませんすんません。
鯨井 : 私も大和丘で
芝村@SD : じゃあ、大和丘にしましょう。
芝村@SD : 難易度は何がいいですか?
サターン : アルファで。
劉輝 : キュート、アルファと人を死なせてるのでコンバットで(笑)
劉輝コンバットなら俺が死んでも許容範囲内のはず!(笑)
芝村@SD : アルファ1 コンバット1 
サターン : むしろ怪力戦闘で街を破壊する女教師とか出ねぇかなw
クレール : …… 1D6 → 1 = 1
鯨井 : 1キュート2アルファ3コンバット456デス 1D6 → 1 = 1 えいや
クレール : コンバット希望です。 なんでこんなときに1が(がくり)
鯨井 : あら、キュートで。
劉輝 : あれ、昨日から俺、ダイスの出目1しか見てないぞ?(汗)
伯牙 : コンバットでお願いします。
芝村@SD : コンバット2 アルファ1 キュート1
芝村@SD : コンバット3 アルファ1 キュート1
伯牙なんか、正誤さんの振り方だと、デス率高くなるような。(笑)
芝村@SD : OK、じゃ、コンバットで
サターン : そういう運用なんでしょw<デス高め
鯨井密かにデス狙いだったんですけどね。
芝村@SD : スレ立ててきます。
サターン久々だがやれるのか、サターン。
劉輝ダイスの神に勝るオチは無し。今回はどうなるかなぁ。
サターン : そういや昨日のオンセはどんなだったんですか?
伯牙何だか、あれなのでダイスでも振ろうっと。 2D6 → 3 + 4 = 7
クレールほんと久しぶりですね…。 歌を歌って戦闘態勢突入
伯牙おぉ、普通の目だ。
劉輝昨日のオンセ? アルファで見事に散ったとだけ……
サターンですね。 怪しげな暗黒舞踏を踊り始める
伯牙綺麗に、だいすがすごく、えぇ・・<昨日のオンセ
劉輝昨日のオンセで、既に俺にダイス運が無いことが証明されましたよ(笑)
サターン  2D6 → 2 + 4 = 6 怪しげな暗黒舞踏を踊り始める
劉輝皆振ってるから俺も。そりゃ。 6D6 → 1 + 6 + 1 + 1 + 2 + 1 = 12
鯨井浮気がばれたんじゃありません?>ダイス運
芝村@SD : スレッドを立てました。 デスプールです。
サターン微妙な出目……。今日は素敵な一日になりそう。くくく。
芝村@SD : キャラクター作成を開始してください。
劉輝……うん、ダイス運はもう無いな。
サターン : おお、神がキタw
サターン : 了解です。
クレール : キャラは日常編ですよね?
芝村@SD : 15分でおわらせてまえ
鯨井 : 性別*1血液*2星座*2 5D6 → 6 + 3 + 5 + 4 + 3 = 21 えいや
芝村@SD : ええ。日常編です。
クレール : わかりました。 8D6 → 2 + 3 + 4 + 4 + 4 + 6 + 3 + 1 = 27 作成ロール!
劉輝 : そういえば大和丘には携帯電話無いんでしたっけ。
芝村@SD : 携帯はないですね。
芝村@SD : 基地局もNTTもないです。
芝村@SD : 出来たら教えてくださいね。
鯨井10+ダイス目が年齢 2D6 → 5 + 1 = 6
クレール…これは彼しかいない,うん。 ダイスロールの結果を見て
劉輝 : 爆竹、ガスガン、オイルライター&オイル辺りは持ってても良いですか?(何する気だ)
芝村@SD : ガスガンは禁止です。
劉輝じゃあ爆竹とライターか。うむ、なんとかなるかな。 ああ、比嘉一族に戻っていく……
芝村@SD : できた?
サターン : あとは要素登録だけっす。あと3つ。
サターン : あ、腕時計はありですか? デジタルでストップウォッチとかついてるやつ。
伯牙 : エントリーできました。確認お願いします〜。
鯨井エントリーしました
クレール : エントリーしました。 よろしくお願いします。 名前カラー変更
芝村@SD : 了解
芝村@SD : 伯牙さんOK
劉輝エントリーしました
芝村@SD : 鯨井さんOK
System伯牙さんがログアウトしました。
System伯牙@山辺貴也さんがログインしました。
芝村@SD : クレールさんOK
芝村@SD : 腕時計はありですよ
サターン : 了解です。
System鯨井さんがログアウトしました。
System鯨井@密弐さんがログインしました。
劉輝隣は楽しそうだなあ。(見てる分には)
クレールでは私も名前を変更してきます。
サターン : エントリーしました。チェック願います。
Systemクレールさんがログアウトしました。
芝村@SD : はいサターンさんOK
Systemクレール@竜太さんがログインしました。
サターン : うわ、また鷹月雅樹を根源力1000で使ってはるよw
サターン : 了解です。じゃあ@挟んでこよう。
Systemサターンさんがログアウトしました。
Systemサターン@松原 哉さんがログインしました。
芝村@SD : 劉輝さんOK
劉輝 : 了解。名前変えてきます
System劉輝さんがログアウトしました。
System劉輝@比嘉鉄也さんがログインしました。
鯨井@密弐全員、エントリーと名前変更終わりましたね。
芝村@SD : 後1名か。だれだ?
劉輝@比嘉鉄也プールに火を当てたこの選択は、果たして吉と出るか凶と出るか……
クレール@竜太…さて,と。海法さん以来の熱血キャラ。上手く操作できるかしら。 軽く深呼吸
サターン@松原 哉ファイヤーなんたらで合体しそうな比嘉一族だ…
芝村@SD : あれ?全員終わってる?ごめんごめん。
芝村@SD : じゃあ、ゲーム開始しましょうか。
伯牙@山辺貴也 : はい。お願いしますー。
サターン@松原 哉 : よろしくお願いしますー。
芝村@SD : みんな大丈夫?
クレール@竜太 : よろしくお願いいたします。
鯨井@密弐 : 準備OKです。
劉輝@比嘉鉄也 : おっけーです。よろしくお願いします
芝村@SD : でははじめましょう。
芝村@SD : ……大和丘を流れる口裂川。
芝村@SD : ここをプールにすれば本土並みになると思った人間がどんなバカかは分からないが、まあそういう迷惑そうな提案に限って実現化するのが現実というものである。
芝村@SD : ということで、夏休みのその日。
芝村@SD : ちゃぷちゃぷ
クレール@竜太 : …もしかして口裂川がプールに?
伯牙@山辺貴也 : 「プールプール。久しぶりかなぁ。」
芝村@SD : ここは、川の下に青いビニールシートをはって、即席のプールにしている場所です。
サターン@松原 哉 : (そういえば口裂川って死体とか流れてくるんじゃぁ)
芝村@SD : あなた方は水着装備で、川のへりに並んでいます。
伯牙@山辺貴也 : じゃあ、ほとんど川な感じなプールなんですか。
サターン@松原 哉 : 「……なんでこの面子でプールなんだ。というかむしろなんだこの面子」
クレール@竜太 : 「へへっ,涼しいんだけどなぁ。名前が合わないって。」
劉輝@比嘉鉄也 : 「……暑い」
芝村@SD : そしてモップをもっています。
鯨井@密弐 : 「暑いねー、やっぱりこんな日はプールだよねー」
芝村@SD : 少し離れたところには
芝村@SD : 藤島イシルが、かわいい水着を着て、面白くなさそうに足をばたばたさせています。
芝村@SD : 隣ではビート板ゴーレムが心配そうにゆれていますね。
伯牙@山辺貴也 : エルフが居る。(笑)
劉輝@比嘉鉄也 : ビート板ゴーレム、ほ、欲しい(笑)
クレール@竜太 : ……ビート板ゴーレムって。
サターン@松原 哉 : ちなみに何歳バージョン?w
鯨井@密弐「……?」(知らない)
芝村@SD : 藤島イシルはこの時12歳ですね。小学校低学年が着そうな水玉水着を着ています。
芝村@SD : で、皆さんの前には筋骨隆々の裸エプロンがいます。
伯牙@山辺貴也ゴーレムって浮くんですねぇ。
芝村@SD : まさにデス
劉輝@比嘉鉄也 : こ、この人はまさか!(吐血)
クレール@竜太…えっと,どっちでしたっけ。弟さん?
サターン@松原 哉 : (……むしろデスな目にあわせたい光景だが)誰に突っ込んでいるのだ。
芝村@SD : 弟ですね。
劉輝@比嘉鉄也弟です。>はだかエプロン<兄ははだかネクタイ
伯牙@山辺貴也 : あー、、あ。直視しないように頑張って、目を逸らしておきます。
劉輝@比嘉鉄也 : 「……暑苦しい」
芝村@SD : エイジャ弟:「よし! そろったなバイト部隊!」←ちなみにこの人もバイト
鯨井@密弐 : (ケラケラ笑っている)
クレール@竜太ありがとうございます。 そこら辺竜太は微妙に気にしないで話を聞いています。
芝村@SD : エイジャ:「では今年のプール開きの前に! 恒例の大掃除をする!」
鯨井@密弐 : 「アイアイサー!」
劉輝@比嘉鉄也 : 「……そしてむさ苦しい」(がっくりうなだれながら)
クレール@竜太 : 「おーっ!!」
芝村@SD : 弟:おやつはもったか!?
サターン@松原 哉 : 「バイトやるくせに難だが、どこを掃除するんだ? ほとんど川だと思うんだが…」
伯牙@山辺貴也 : 「はーい。で、何からやればいいですかー?」 微妙に目を逸らしつつ
鯨井@密弐 : 「持ったー!」
クレール@竜太 : 「バナナがあるぜー!」
劉輝@比嘉鉄也 : 「おやつは300まででしたっけ。」
芝村@SD : 弟:「武器はもってるな!」
芝村@SD : 弟:「遺書はちゃんと防水にしておけよ!」
伯牙@山辺貴也 : 「バナナはおやつだっけ?」
劉輝@比嘉鉄也 : 「この身体が凶器です(嘘)」 いい感じにボケが走り始めた
伯牙@山辺貴也 : 「・・・遺書?」
芝村@SD : エイジャ弟はうなずきました。:「ではドラゴンと戦いにいくぞ!」
サターン@松原 哉 : 「バナナは果物だな。むしろ栄養価が高いから病人食でも通じるかもしれん」
伯牙@山辺貴也 : 「ぶ。」
芝村@SD : 突・戟・だ・
劉輝@比嘉鉄也 : 遺言を残すほどキャラが出来てません!(ゲーム的発言)
クレール@竜太 : 「おーっ!(モップをかがける)」<武器 「おーっ! …おぉ?」<遺書
サターン@松原 哉 : (この面子でドラゴンと戦う様を想像して)「ああ、空が青いな。ははは……」
芝村@SD : イシル:「バカみたい。」
劉輝@比嘉鉄也 : 「そういやドラゴンって美味しいんだろうか……」 どこかずれてる人
クレール@竜太 : 「よっしゃー!」←ドラゴンと戦いにいくというのが微妙に分かってない人
鯨井@密弐 : 「アイアムドラゴーン!」(笑っている)
伯牙@山辺貴也 : 「えーっと、、危険手当は出ますか?」
サターン@松原 哉 : 「みたいじゃないと思うぞ。モップ、モップか…矛は使えるんだが」
芝村@SD : いやー。このバイト、すごい身入りいいですよ。
芝村@SD : ドラゴンバスターになった人は自伝までかいてますからね。私はこうして生還した。絶望的戦い30分
伯牙@山辺貴也 : その自伝が欲しい。(笑)
クレール@竜太 : …それでもコンバットなんですか。というかなんでモップで水着なんですか?
サターン@松原 哉 : (ため息をついて)「30分で印税生活か。ハイリスクハイリターンの見本だな。これは」
鯨井@密弐「ドラゴン系に噛まれると痛い 著・鯨井正誤」
劉輝@比嘉鉄也そうか、成功の鍵はキャラメイク時に「竜退治の本」を登録する事か!……読めるか!(笑)
伯牙@山辺貴也 : プール掃除だからじゃないですか?<モップと水着
劉輝@比嘉鉄也 : 「」
劉輝@比嘉鉄也 : あ、ミス
芝村@SD : エイジャ:(竜太に対して)「どういう格好で掃除する気だ?」
クレール@竜太 : そうでした(笑)
サターン@松原 哉「腕から青竜を出すどこぞの姫の伝記は読んだことあるが、参考にはならんな」
クレール@竜太 : 「おりょ?だって,ドラゴンと戦うんだろ?」 とエイジャさんに言います。
伯牙@山辺貴也「というか、何で毎年毎年、ドラゴンが出るんだろう。。?」
劉輝@比嘉鉄也「暴れんぼう……」
鯨井@密弐「ほら、ドラゴンを呼び出すZ戦士の基本は半裸だよ?」
芝村@SD : その時、竜太の横の岩がドラゴンウォーターブレスでばらばらになりました。貴方もずぶぬれです。
芝村@SD : エイジャ弟:「ほらみろ、わかったか」
伯牙@山辺貴也 : 「だ、、大丈夫?」>竜太君
クレール@竜太 : 「……ひゅー,すげぇ。 うん,よくわかった。うん。」
劉輝@比嘉鉄也ちゃーらーへっちゃらー!?>半裸のZ戦士
芝村@SD : エイジャ弟は3mほどのモップを振り回してポーズをとってます。
劉輝@比嘉鉄也 : 「火薬が……湿る……。」
サターン@松原 哉「ま、四の五の言っても仕方ない。仕事うけたからにはやるさ」(言ってモップを槍のように構える)
サターン@松原 哉 : SD、スケジュール表とシャーペンを要素から破棄してモップを成功要素に登録することって出来ますか?
クレール@竜太 : 「よーっし,やるかぁ!」 (弟さんのマネをしてポーズをとりました)
芝村@SD : 当然出来ません>サターン。
劉輝@比嘉鉄也 : 「さっさと終わらせたい。見たいテレビもあるし。」
サターン@松原 哉 : あい、了解す。
伯牙@山辺貴也 : 「うん。とりあえず、生き残ろう。」
芝村@SD : M*川ドラゴンと水で戯れるがあたったら死ぬ:難易度200:判定単位100:制限時間30分:1ターン30分:難易度決定の前提 30分、大和丘人の場合:抽出条件は調査にあいそうなもの
劉輝@比嘉鉄也あ、芝村SD、爆竹に防水加工をしてるとか、荷物はプールに持っていくような防水バッグに入れてあるとか駄目でしょうか?いきなり戦力外な予感が(汗)
芝村@SD : 訂正:抽出条件は調査にあいそうなもの←抽出条件は戦闘にあいそうなもの
サターン@松原 哉 : 一人頭40か。うわ、素敵になってきましたよ。脳内が。
芝村@SD : もちろん駄目です。>劉輝
芝村@SD : では打順をきめましょう。プレイヤーで話し合って決めてください。
芝村@SD : 5分上げます。サターンさん。まとめあげて。
鯨井@密弐 : 水ドラゴンと戯れる? ドラゴンの気が済むまで遊んであげるってことですか?
劉輝@比嘉鉄也 : うむ、いい感じにぶっ壊れたな。(爆) 水に火薬はまずかったか。
伯牙@山辺貴也 : 受動が怖そうだなぁ。(笑)
クレール@竜太 : 私は余った場所で構わないですよ。<打順
劉輝@比嘉鉄也 : もしや暴れさせて水を流して掃除ということなのだろうか。
サターン@松原 哉 : じゃ、適当に。伯牙・鯨井・クレール・劉輝・サターンの順でいかがですか?(敬称略)
伯牙@山辺貴也 : 自分も、順位はこだわらないです。
劉輝@比嘉鉄也 : 俺はどこでも良いですよ。
伯牙@山辺貴也 : OKですよ。
劉輝@比嘉鉄也 : もーまんたい。
芝村@SD : この水どらごん、若い竜でね。 みんなと遊んでるつもりらしい。
鯨井@密弐 : 了解です>打順
芝村@SD : かみついたりひっかいたり。
クレール@竜太 : はい,了解です。<打順
伯牙@山辺貴也 : 大きな動物のじゃれてる姿ほど怖いものはないですねぇ。
サターン@松原 哉 : じゃ、この打順でお願いします。
クレール@竜太 : それはかわいいですねぇ。…大きくなければ。<水ドラゴン
劉輝@比嘉鉄也むつごろうさんとライオン(ボソ)
芝村@SD : では1番から。
芝村@SD : 伯牙さん、どうぞ質問を開始してください。
伯牙@山辺貴也サイズ的にわしゃわしゃできない。(笑)<む○ごろうさん
伯牙@山辺貴也 : 水ドランゴンはプールのどこにいますか?あと、プールの状態はどんな感じですか?
芝村@SD : ちなみに20mほどです。小さい小さい。
芝村@SD : プールといってもブルーシートしいてるだけで、後は川とおんなじですよ。
劉輝@比嘉鉄也俺が見たグリフォンの3倍くらいか……グフ。
サターン@松原 哉 : 小さいですね。ゴ○ラザウルスより小さいかも。
伯牙@山辺貴也 : 藻とか、水草とかいっぱいですか?あと、汚れている所とかありますか?
クレール@竜太 : ほんとだー大きくないですねぇー…って十分すぎますから(がくり)
芝村@SD : いえ、川はきれいなものです。
芝村@SD : ああ、でも竜に藻がついてますね。
サターン@松原 哉 : ははは、大丈夫ですよ。人型ロボ規格なら平均サイズだし(何)
伯牙@山辺貴也 : ドラゴンの近くの安全地帯に移動する難易度はいくつですか?
芝村@SD : ドラゴンを移動させる難易度は200です。
サターン@松原 哉 : あれ、そういえば20Mって全長? それとも体高?
伯牙@山辺貴也 : あ、ドラゴンに近い安全地帯にこちらが移動する難易度です。
クレール@竜太(竜太は行動宣言にならない範囲でモップを回して遊んでいる)
芝村@SD : 尻尾と角を除く長さです。
伯牙@山辺貴也 : 尻尾と角は、どれくらいの長さがありますか?
サターン@松原 哉 : あ、了解です。
芝村@SD : 尻尾は9m。 角は1mほどです。
クレール@竜太ええと,東洋型じゃなくて西洋型?
劉輝@比嘉鉄也(水びたしのオイルライターに軽くキスして、その後モップを柔らかく構えるている)
芝村@SD : ドラゴンに近い安全地帯に。ああ。削りですね。難易度は30です。
サターン@松原 哉 : (竜太に向かって)「危ないから振り回すな。モップでも当て方で人は殴り殺せるぞ」
伯牙@山辺貴也 : あと、こちらからドラゴンに一番近い安全地帯に移動する難易度をお願いしますー。
伯牙@山辺貴也 : あ、ありがとうございます。
伯牙@山辺貴也 : ではドラゴンに一番近い安全地帯を探す難易度はいくつですか?
芝村@SD : どちらかというと古代の恐竜ですね
クレール@竜太「わかってるって。これでもオイラは道場の門下生だぞ?」>松原さん
芝村@SD : ドラゴンに一番近い安全地帯ですか。100です。
芝村@SD : ちなみに、良く考えないと1ターンクリアできないから。頭つかってね>みんな
クレール@竜太 : えーと…(想像中)…わかりました。ありがとうございます。
サターン@松原 哉 : 「ならなおさらだ。力は使いどころを考えろ、無駄にするな。そして使うときは一撃必殺だ」
劉輝@比嘉鉄也 : 勝利条件は水ドラゴンが満足して帰ればいいのかな。戯れて生き残るって事は。
サターン@松原 哉 : 恐竜型って2足歩行ですか? それとも4足歩行ですか? それとも首長竜?
芝村@SD : ええ>劉輝
サターン@松原 哉 : あ、首長は恐竜じゃなかったか。
芝村@SD : 4本足で翼はないですね。
芝村@SD : 目の上に鼻の穴がありますよ。
クレール@竜太…やっぱりドラゴンさんの身体を掃除するですかねぇ?<クリア
伯牙@山辺貴也 : ちなみに、エイジャ弟さんとイシルちゃんは何してますか?
芝村@SD : エイジャさんはまっすぐつっこむようです。
芝村@SD : イシルは面白くなさそうに(彼女は友達いない)のでちゃぷちゃぷやってます
サターン@松原 哉 : パラサウロロフスとかそこらへんに近いのかな。
クレール@竜太 : 「あーもー,わかったよ。やめるからユリ姉みたいなこと言わないでって…。」>松原さん
伯牙@山辺貴也 : えっと、では、エイジャさんに指示を出して確実にドラゴンに突っ込ませる難易度はいくつですか?
芝村@SD : 0です。>伯牙
劉輝@比嘉鉄也 : 「とりあえず、生きのこれりゃいいか。適当に暴れてくれれば満足するだろうし。」(能天気)
伯牙@山辺貴也 : それと、イシルちゃんに「一緒に遊ばない?」と声をかけて、手伝ってもらう難易度はいくつですか?
サターン@松原 哉 : ウォーターブレスで弟者が粉砕されるのを見守りたいような気も(待てや)
伯牙@山辺貴也「おぅ。そうか。」ッて言って、突っ込むんだろうなぁ。。。<エイジャ弟
芝村@SD : 質問は打ち切ります>伯牙
劉輝@比嘉鉄也 : じゃれつく動物を落ちつかせる方法……なんだろう。
サターン@松原 哉 : (竜太の言葉にニヒル笑いで答える哉)
芝村@SD : 行動宣言をどうぞ>伯牙
芝村@SD : 5分さしあげます。きめてください。
伯牙@山辺貴也 : あう。。どうしよう・・
サターン@松原 哉 : 喉をくすぐってやるとか? ああ、ごろごろ押しつぶしてもとい、擦り寄ってきそう。
劉輝@比嘉鉄也 : 判断はまかせた。はっきーガンバ。
劉輝@比嘉鉄也 : 身体を尻尾の方から頭に向けてなでてやりたいところだが、でかすぎるからなあ。
サターン@松原 哉 : やっぱりモップの使い方がカギになってきそうですが……
伯牙@山辺貴也 : 行動宣言:藤島イシルに声をかけて、手伝ってもらう。
伯牙@山辺貴也すみません・・・役立たずになりそうです・・・
芝村@SD : どんな風に話しかけるんですか?>伯牙
サターン@松原 哉 : 大丈夫です。伯牙さんの行動が役に立たなかったなら、役に立てることが出来なかったほうが悪いんですから。
クレール@竜太前向きに,頑張ってください。
伯牙@山辺貴也 : 「一緒に向こうで遊ばない?一人じゃ、面白くないでしょ?みんなで遊ぼうよ!」と話し掛けます。
芝村@SD : 話しかけ方によって難易度というか前提変換が発生します。
芝村@SD : なるほど。彼女は貴方の言葉を聞いた後で水を吐いている龍を見て、小さく指差します。「あれと?」
サターン@松原 哉 : ちなみにロールでの支援とかは無理でしょうか、SD。
芝村@SD : かまいませんよ。ロールは打順を無視できます。
サターン@松原 哉 : あ、一緒になって話しかけて難易度低下を狙うという意味で<ロールで支援
芝村@SD : むり>サターン
芝村@SD : さて話しかける難易度は25です。成功要素を提出してください。
劉輝@比嘉鉄也藤島さんが強いということ知らないと、子供を危ない目に合わせようとしてるようにしか見えない(汗)
伯牙@山辺貴也 : 「まぁ、、あれと遊べとは言わないけど。まぁ、あそこら辺に居る人たちを眺めてるだけよりも、一緒に騒いだほうが楽しいと思うよ!」
芝村@SD : なるほど。じゃ、25→15にしましょうか。成功要素をていしゅつしてください。
伯牙@山辺貴也 : 成功要素:<直観力><論理的な考え方>(イシルが寂しそうにしている理由を察知して、一緒に遊ぼうと声をかけます。)<奇抜な発想><親から学ばされた帝王学>(相手が乗り気になるような話し方をします。)<リズムの取り方>(イシルの呼吸に合わせて、話をスムーズに進めます。)<積極的な態度>(イシルに好感を与えます)<筆記用具><メモ帳>(お近づきの印にプレゼントします。これで友達という証。)<動きやすい運動靴>(歩きにくい川の路面&ドラゴンのブレスが来ないうちにイシルの傍に行きます。) 一時成功要素【向こうに居る人たちの方がすごく楽しそう】【とにかく楽しもう?と、諦めずに話し掛ける】
芝村@SD : 協調はいませんか?
劉輝@比嘉鉄也 : 俺は成功要素が協調に向いていないのでパスです
クレール@竜太…竜太じゃ逆効果かも,すいません。
サターン@松原 哉 : こちらも交渉系はちとむずいので。
伯牙@山辺貴也 : 「踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損損。の心意気だよ!」
鯨井@密弐 : 私もそれっぽい要素が無いなあ
サターン@松原 哉 : 見た感じ、劉輝さんが一番いけそうな感じですが。
芝村@SD : では単独ですね。成功要素を提出してください>伯牙
劉輝@比嘉鉄也 : え、俺!?
芝村@SD : <直観力><論理的な考え方><積極的な態度>【向こうに居る人たちの方がすごく楽しそう】【とにかく楽しもう?と、諦めずに話し掛ける】
芝村@SD : が抽出されました。成功要素が10たりませんが、どうしますか?
伯牙@山辺貴也 : 中間はどうなりますか?
サターン@松原 哉 : うん、3,4個はいけそうな要素持ちで未登録枠もあるし。
芝村@SD : 中間は少し後ろをついてきますが、積極的にかかわろうとはしません。
劉輝@比嘉鉄也 : くっ、今となってはもう遅いか。
伯牙@山辺貴也 : 中間にはしたいですねぇ・・
劉輝@比嘉鉄也 : というか皆、めっちゃ戦闘仕様なのね。
伯牙@山辺貴也 : 4d6します。
サターン@松原 哉 : 失敗よりはマシだとは思いますよ<中間 戦力にはならなくても戦術に組み込むくらいはできるかも。
芝村@SD : ではダイスロールをどうぞ
伯牙@山辺貴也 : てい! 4D6 → 5 + 4 + 5 + 3 + (2) = 19
伯牙@山辺貴也 : やった!中間だ。
サターン@松原 哉 : お、中間だ。
鯨井@密弐 : おー
クレール@竜太おめでとうございますー(ぱちぱちぱちぱち)
芝村@SD : おお。中間ですね。
芝村@SD : 彼女は小さくうなずきますが、まだ溶け込めてません。
伯牙@山辺貴也 : 「よし!じゃあ、行こうか。」
芝村@SD : ええ。これでなんいど15
劉輝@比嘉鉄也 : 「ん?」(山辺の後をついてくる藤島イシルの存在に気付く)
芝村@SD : 残り185ですね。
芝村@SD : 2番の人どうぞ。鯨井さん
鯨井@密弐 : はい、ではまず質問を。
クレール@竜太 : 「んあ? 無理すんなよ?」(イシルちゃんに声をかけてさりげなくかばうように立ちます)
サターン@松原 哉 : うーん、みんなでマッサージしてやるのが一番よさそうな気がしますけども。みんな体力系だし。
鯨井@密弐 : Q1水ドラゴンを住みかに帰せば勝利ですか?//Q2水ドラゴンは人間の言葉が分かりますか?
芝村@SD : ええ。どうぞ。3つまでOKよ
芝村@SD : Q1:はい。
芝村@SD : Q2:いいえ。
クレール@竜太 : あれ,伯牙さんのは25の前提変換で15になったのでは?
鯨井@密弐 : Q1から派生、水ドラゴンはどこから来ましたか?
鯨井@密弐 : Q3水ドラゴンに食べ物を与えて餌付けする難易度はいくつですか
鯨井@密弐 : Q4水辺を走って水ドラゴンを住みかの方向に誘導する難易度はいくつですか
芝村@SD : Q1改川の上流の湖ですね。 以上で質問を打ち切ります。
鯨井@密弐あ、劉輝さん制汗スプレー使います?燃えそうですよ。
鯨井@密弐ぬう。
芝村@SD : あ、ほんとだ>クレール。
伯牙@山辺貴也 : そうだったです。<前提変換で15
サターン@松原 哉 : うーん、餌付けか弟者を囮にするか、くらいかなぁ今思いつくのは。
芝村@SD : じゃ、成功ということで。あんまりかわらないけど(笑)
芝村@SD : クリアまで175です。
サターン@松原 哉 : 自分はモップでマッサージ方向で考えてるんですが、他なにか作戦案あります?
劉輝@比嘉鉄也 : いや、水浸しではライターが燃えないでしょう。オイル芯が水被ってすぐ消えちゃう。
クレール@竜太 : 背中をモップがけして苔を落としてあげようと思ってましたけど…。
鯨井@密弐餌付けは成功要素が菓子パンぐらいしか通らない気がするから、上流に走ろうかと>餌付けか囮
劉輝@比嘉鉄也 : とりあえずこっちからもじゃれにいって、攻撃を回避しまくるというのが一つ。
サターン@松原 哉 : やっぱりプール掃除といえば苔掃除ですかね。
伯牙@山辺貴也エイジャ(弟)さんと一緒に走って囮?
鯨井@密弐ならば私は囮でもやりましょうか?>背中をモップで
サターン@松原 哉 : 回避しまくりは弟者に任せてしまうという手もあるかと。頼めば簡単に承諾してくれそうな気が。
劉輝@比嘉鉄也 : 疲れりゃ帰るだろうけど、どうやって疲れさせるか……
サターン@松原 哉 : ブレスを避けまくれば疲れて帰っちゃいそうですけど、たぶん難易度175だと思う。
クレール@竜太 : どっちにせよ接近する必要がありますね。 あと現状だと鯨井さんが行動しにくいというのもあります。
サターン@松原 哉 : うーん、誰か囮を弟者とやるとかで行きますか? 囮さんにモップをイシルに渡せばイシルも参加させられるし。
サターン@松原 哉 : と、言いますと?<行動しにくい
鯨井@密弐では私が水辺を走って水ドラゴンの気を引くので、その後お願いしますねー
劉輝@比嘉鉄也 : 確かにイシルの技術は囮には最適ですね。
芝村@SD : じゃ、行動宣言どうぞー
クレール@竜太情報が足りないので,やたら難易度の高い宣言に走ってしまう可能性とか。
サターン@松原 哉 : え、イシルを囮に使うんですか? 俺は一緒に苔掃除のつもりだったんですが。
伯牙@山辺貴也イシルのゴーレム対水ドラゴンとか?<イシルの参加
鯨井@密弐行動宣言:食べ物を持って水辺を走り、水ドラゴンの気を引く
鯨井@密弐 : 成功要素登録申請:走行技術
鯨井@密弐 : 成功要素:心肺能力//脚力//瞬発力//観察//洞察//菓子パン
芝村@SD : 水ドラゴンは競争だーと貴方の隣を泳ぎます。
劉輝@比嘉鉄也 : 生命の付与がありますから。しかも大量に動かせるのは挑戦の塔で実証済み。
芝村@SD : 気を引く難易度は0です。成功しました。
芝村@SD : そして鯨井はドラゴンにじゃれつかれます。回避してください。
芝村@SD : 回避難易度は70です。
伯牙@山辺貴也 : 高っ。<回避難易度
鯨井@密弐 : 菓子パン放って土手の方へ走って前提変換できます?
サターン@松原 哉 : あれはヒーローポイントで設定を変更してるのでどうかわかんないですよ<大量に動かせるかどうか
クレール@竜太これに協調は入ることができますか?
芝村@SD : あ、出来ますね。70→35になりました。
サターン@松原 哉 : これで一気に残り105ですな<待て
芝村@SD : 行動宣言してないなら可能ですよ。>クレール
サターン@松原 哉 : (エイジャ弟に向かって)「あんたもアイツと一緒に囮頼む。俺たちはその間にプール掃除だ」
サターン@松原 哉 : って、エイジャ弟に頼むなら宣言いりますか?ロールじゃ無理でしょうか。
クレール@竜太でも…それすると行動宣言できなくなります? あと,協調の場合二手,三手に分かれることでの前提変換はできますか?
芝村@SD : エイジャ弟は竜をおいかけてます。まてー!
芝村@SD : 前提変換は元の難易度の半分までしか聞かないから、もう限界ですね。35までしかさがりません。
伯牙@山辺貴也 : エイジャ弟を前提変換に出来ないかな。
伯牙@山辺貴也むー。
サターン@松原 哉 : あああ、やっぱり行動宣言時に入れておかなければならなかったか<弟者 鯨井さん、すんません。フォローミス。
芝村@SD : また、受動でも行動には数えるので、対象でアクティブになってない限り行動消費とみなされます。
鯨井@密弐 : どうしよう(笑)
劉輝@比嘉鉄也 : 見捨てるわけにもいかんでしょう。誰が協調に行きます?
クレール@竜太ちなみにこの判定の失敗・中間はどうなりますか?
サターン@松原 哉 : ぬう、これが成功したとして残り105。前提変換でも52(53?)くらいだから弟者とイシルの協力もらえれば成功できない数字でもない。
サターン@松原 哉 : 協調誰か行きますか?
クレール@竜太よかったら私がいきますよ。
芝村@SD : 失敗はドラゴンに噛み付かれて上へ下への泣き別れです。
芝村@SD : 中間判定で首がくいちぎられます。
鯨井@密弐またか(笑)>噛み付かれ
劉輝@比嘉鉄也 : なんか懐かしいな(笑)
伯牙@山辺貴也 : どっちも死亡確定ですね。(汗)
サターン@松原 哉 : あ、じゃあお願いできますか? たぶん、一番クレールさんが早く動ける。
サターン@松原 哉 : あ、モップは置いていくかイシルによろしく。
劉輝@比嘉鉄也 : 俺は協調できそうに無いので、たのみます。(使えない奴だ、俺)
クレール@竜太それじゃぁイシルちゃんに渡しますね。
芝村@SD : 鯨井といえば怪獣に食われる
サターン@松原 哉 : 使えないやつ同士で最後の詰めをやるのかw
芝村@SD : 劉輝さんはいつも使えないんで毎回そんなに言わなくても、いいですよ(笑)
鯨井@密弐 : そんなジンクスはいらんのです>食われる
劉輝@比嘉鉄也 : 多分、死ぬな。俺。(リアルな予感)
サターン@松原 哉 : まあ鯨を食べる海獣多いですからねー。怪獣図鑑的には。
伯牙@山辺貴也 : 頑張ってですー!
鯨井@密弐 : というかじゃれ付く相手をうっかり食べるなよ、水ドラゴン。
芝村@SD : では行動宣言をどうぞ
クレール@竜太ええと,鯨井さん提出は?
劉輝@比嘉鉄也ダイスロールでも超えられ、どんどん個性が無くなっていくぜ(汗)
サターン@松原 哉 : 甘噛みなんですよw
鯨井@密弐 : 成功要素登録申請:走行技術
芝村@SD : OK> 鯨井
芝村@SD : さっきのパン投げる奴でいいのかな。
劉輝@比嘉鉄也あれ、良く考えたら35だから最低3人がかりじゃないと成功できない?(汗)
鯨井@密弐 : はい>パン投げ
鯨井@密弐 : 成功要素:心肺能力//脚力//瞬発力//観察//洞察//菓子パン//走行技術
鯨井@密弐 : 一時的成功要素:【エイジャ弟もちょっかい出している】【余分な服を着ていないので身軽】
クレール@竜太普通に考えて3人でもまだ成功要素足りないですね(汗)
サターン@松原 哉 : あ(汗)
伯牙@山辺貴也全部通っても22ですね。(汗)<2人
芝村@SD : 協調者は成功要素を提出してね。
芝村@SD : 他に協力するならてつだってもええよ。>今度からないように。デスだと認めないよ?
劉輝@比嘉鉄也 : ぎゃーす、どうします?協調3人目。
クレール@竜太 : はい,では提出です。
クレール@竜太・無駄のない動き:最小限度の移動距離でドラゴンの背中に辿り着きます。・身軽さ:ひらりとジャンプしたり,ぴょんぴょん飛び跳ねてじぐざぐな機動を移動します。・緊急時の瞬発力:スパート,スパート! バイト仲間のピンチですから急ぎます。・ドット避け:ドラゴンの腕とか岩とかの障害物を避けます・ひらめき:キュピーンとナイスな行動をひらめきます。
クレール@竜太・総合格闘技:受身,走法,障害物の避け方の動きです。・バカ:危機的状況にも臆せず,全力を出します。・パチンコ:ビー玉をあらぬ方向へ打って気を分散させます・帽子:ネットを帽子の下に出してバイザー状にすることで正面からの水しぶきを軽減します。・袋につまったビー玉:パチンコで売ったり,地面にばらまいたり
劉輝@比嘉鉄也 : それでは、俺も協調いっときますか。
劉輝@比嘉鉄也 : 協調入っても宜しい?>ALL
クレール@竜太 : 一時成功要素は出せなかったと思うので,以上です。
サターン@松原 哉 : むう、劉輝さん、エイジャ弟とイシルと協力で難易度最低52いけるな?
サターン@松原 哉 : ん、協調行くならどうぞ。
伯牙@山辺貴也異論はないですー。
鯨井@密弐 : そうしてもらえるとありがたいです>協調
劉輝@比嘉鉄也 : 俺にトリは無理だ。絶対しくじるから(笑) トいうことで協調行きます
サターン@松原 哉 : あ、モップ置いていってもらえるとありがたいです。
劉輝@比嘉鉄也 : まず成功要素登録 技能に『投擲技術』
芝村@SD : はい>劉輝
芝村@SD : はやくー
劉輝@比嘉鉄也 : 『体力』(全力疾走)『優しい性格』(仲間のピンチを放っては置けません)『勇気』(ドラゴンにも臆さず突撃)『観察眼』(ドラゴンの動きを見極めます)『決断が早い』(すぐさま行動を開始します)『鋭い距離感』(距離を見極めます)『投擲技術』(投げます)『爆竹』『ライター&ライター用オイル』(爆竹もライターもオイルもぶん投げて注意を逸らします。できれば爆発して欲しいが、しけってたらこの際仕方ない)『動きやすい服装』(軽やかです)
劉輝@比嘉鉄也 : はい、以上です
クレール@竜太 : 「オイラの出番!? よしっ,これ頼むわ。」 といってモップをイシルちゃんに手渡し,猛ダッシュでドラゴンに迫ります。
芝村@SD : では、抽出です
劉輝@比嘉鉄也 : 「……俺も行くか。嬢ちゃん、これ持っててくれ」(といってイシルにモップを渡して全力疾走開始)
芝村@SD : 鯨井 【エイジャ弟もちょっかい出している】【余分な服を着ていないので身軽】心肺能力//脚力//瞬発力//菓子パン//走行技術 (0
劉輝@比嘉鉄也全部通っても足りないんだよなあ。
伯牙@山辺貴也2本持ってるの?<イシルにモップ
芝村@SD : 残り28.
芝村@SD : クレール・無駄のない動き・身軽さ・緊急時の瞬発力・ドット避け
芝村@SD : 残り24
芝村@SD : 劉輝『体力』『優しい性格』『勇気』『観察眼』『決断が早い』『鋭い距離感』『投擲技術』『爆竹』『ライター&ライター用オイル』『動きやすい服装』
芝村@SD : 残り14.
サターン@松原 哉 : すまんみんな。マジで。
芝村@SD : 成功要素が14足りませんが、どうしますか?
劉輝@比嘉鉄也 : うお!?全部通った!?
鯨井@密弐 : んー。
クレール@竜太よ…四つ……。ごめんなさい。
鯨井@密弐 : 失敗だとクリアまでの難易度はどうなります?下がります?
鯨井@密弐 : あ、あと中間も。
劉輝@比嘉鉄也 : 向こうより足りてないぜ(涙) 16個、振ります?
芝村@SD : 失敗だと当然ながらクリアまでの難易度は下がりませんね。
鯨井@密弐 : ぬう、中間かサイコロか。
芝村@SD : 中間だと35、難易度が下がります。つまりこれで140になるわけだ。
サターン@松原 哉 : ちなみに中間だと全員首なしですか?
鯨井@密弐 : みなさんどっちにします?振っちゃう?
サターン@松原 哉 : あれ。伯牙さんのときは中間でも25下がりましたけど。受動だからですか?
芝村@SD : 中間の場合、そうねえ。おとりもいるからねえ。ランダムかな。死ぬ奴の判定は。
芝村@SD : 伯牙さんのは中間ではないです。実は成功です>サターン
クレール@竜太私は振ってもいいと思いますー。
劉輝@比嘉鉄也いつも通り、無責任にこう言いましょう。
劉輝@比嘉鉄也任せた>鯨井さん
伯牙@山辺貴也自分も、振ってもいいと思います。
サターン@松原 哉 : うう、鯨井さんにお任せします。
鯨井@密弐 : じゃあ16個振ります、固定は5個。……ですよね?
芝村@SD : ちなみにエイジャの成功要素は今回15なんですが、どうする?
鯨井@密弐 : 悩むなあ>エイジャ弟
サターン@松原 哉 : ちなみにイシルとビート版ゴーレムの成功要素はいくつでしょうか。
芝村@SD : にやにや
芝村@SD : イシルは今回のアクションに参加してないので動員されません。
クレール@竜太…それは使うか使わないかということですか?<エイジャさん
劉輝@比嘉鉄也エイジャ弟の能力を、成功要素として乗りきるか、ここは自力で乗りきって前提変換に組みこむか……うーん。
芝村@SD : 今回エイジャは参加してる(後ろから追いかけている)ので成功要素として数えてもいいですよと、言っています。
芝村@SD : もちろん足さずに、次のサターンさんの行動宣言の時に使ってもいいです。
劉輝@比嘉鉄也 : 悩んでもしゃー無いでしょう。ここは使っておくべきかと思います。
サターン@松原 哉 : 判断は生命賭けてる人に任せます。最悪、こっちの行動宣言で逃げる手もあるし…
伯牙@山辺貴也 : 成功要素として数えて置いた方がいいかな?まだ、イシルとゴーレムが居る訳ですし。
鯨井@密弐博打するなら早い方が良いし……残しておいたほうが良いかなあ。
伯牙@山辺貴也自分は、使うほうに一票です。
劉輝@比嘉鉄也 : 戦力は逐次投入するな。と言いますよ。
クレール@竜太私はどちらでもかまいませんよ
芝村@SD : 使う1 使わない1
劉輝@比嘉鉄也 : ここでミスると行動宣言三つ消費して何も得ず、という最悪の結果になるので使う方に一票。
芝村@SD : 使う2 使わない1 どちらでもいい1
芝村@SD : では使う。で。
鯨井@密弐 : では、エイジャ弟さんの成功要素、使います。
サターン@松原 哉 : 判断は失敗したり中間だと死亡するPLの方に任せます。
芝村@SD : OK。成功要素15なんで成功になります。
芝村@SD : 回避成功。
劉輝@比嘉鉄也 : 「あ、危なかった……。」
芝村@SD : 密弐さんはあわわわとか言いながら走って逃げます。あ、菓子パン食べた。もっともっとーと追いかけてきます。
芝村@SD : では2回目の回避判定です。
サターン@松原 哉 : 2回目!?
鯨井@密弐……お?
クレール@竜太 : 「お,生きてる。ってなにーー!?」
劉輝@比嘉鉄也 : 餌付け成功か。ペットは責任を持って最後まで飼いましょう(壊)
芝村@SD : 今度は前回受動に参加された方全員が対象です。難易度は20づつです。それでは受動行動宣言を行ってください。
鯨井@密弐 : また噛み付きですかー!?
伯牙@山辺貴也 : 「あぁー!!もう一回来るよー!気をつけて!」
芝村@SD : ブレスもあるよー
芝村@SD : じゃあ僕もーとばかりにピカっと口から音速を超えた水滴を飛ばします。
クレール@竜太 : …ビー玉を大きなキャンディに見せかけてさっきのようにするのは可ですか?
鯨井@密弐どっちもかよ(笑)
劉輝@比嘉鉄也 : ブレス避ける際に完全に避けられなくても良い(ダメージ2点まで覚悟)とする場合、難易度はどのくらい下がりますか?
芝村@SD : 鯨井、劉輝、クレール、エイジャが対象ですね。
劉輝@比嘉鉄也 : 直撃すりゃ死ぬな(汗)
芝村@SD : 難易度は半分になります>劉輝
伯牙@山辺貴也 : 「ブレスが!!ブレスが!!」
鯨井@密弐 : ブレスのみ?それとも噛み付きとブレス?
芝村@SD : ありです>クレール 難易度は10になります
サターン@松原 哉 : SD、この隙に接近してモップでドラゴンの体の苔を落としてやるとか行動宣言はできないでしょうか。
劉輝@比嘉鉄也 : 前提変換は半分が限度だから、これで行きますか。
芝村@SD : もちろんできますよ>サターン
芝村@SD : 難易度は30です>サターン。
鯨井@密弐 : 水中に飛び込んでブレスを回避、噛み付きは制汗スプレーを口に放り込んで前提変換できます?
サターン@松原 哉 : それでドラゴンに満足して帰ってもらう・おとなしくさせるという風にした場合、難易度はいくつになりますか・
芝村@SD : 25に下がりますね>サターン
伯牙@山辺貴也エイジャ(弟)も対象なら、盾にするとか出来ないのかな?(あくどい考え)
サターン@松原 哉 : 下がる…? えーと、その行動にイシルに協力してもらうとした場合、難易度はいくつになりますか?
劉輝@比嘉鉄也弟の成功要素15しかないから、弟死にますよ(汗)>盾に<まあ、俺も成功要素足りてないから死にそうですが。
芝村@SD : ようするにこういうことです>サターン
芝村@SD : 現在成功しているのは95難易度。
芝村@SD : 残りは105.受動でまあ、80減るだろうということで、残りは25
芝村@SD : したがってモップかけは25程度の成功でいいというわけ。成功できてたらね。
サターン@松原 哉 : なるほど。了解です。
芝村@SD : 設定的には竜は競走してるとあきて住処に帰るわけです
芝村@SD : さて、どうします?
芝村@SD : ちなみにイシルの成功要素は15個分です
劉輝@比嘉鉄也 : とりあえず、我々が回避成功しないとどうにもならんわけか。ってエイジャさん放っておいて良いんですか?
クレール@竜太 : 私は受動判定でビー玉をキャンディに見せかけてそれを投げつつ逃走しますが…。これに協調しても他の難易度は消化されます?
サターン@松原 哉 : じゃあ、いきます。行動宣言:4人を追いかけている隙にドラゴンに近づきモップで苔を落としてやっておとなしくさせる。なおイシルに手伝ってもらう。
芝村@SD : ええ>kyレール
芝村@SD : 成功要素提出どうぞ>サターン
芝村@SD : エイジャは誰かの協調でもいいですよ。
鯨井@密弐 : 誰かの協調? エイジャが協調してくれるんですか?それともエイジャに協調しないとエイジャが食われるとか。
芝村@SD : エイジャが協調です。
劉輝@比嘉鉄也いや、エイジャさんなら食われてもぷりっと脱出できるはずだ!(マテ) 茶色くきらめくエイジャ弟。ス・テ・キ♪
芝村@SD : かわりに、エイジャ分の難易度が協調対象者に増えます
鯨井@密弐 : なるほど。
劉輝@比嘉鉄也 : あ、3人で一緒に逃げるのと、全員バラバラに逃げるのではバラバラの方が難易度は低くなりますか?
芝村@SD : 3人で逃げる場合は難易度60.
劉輝@比嘉鉄也エイジャが入ると難易度40、前提変換で半分まで削れば実質難易度5か。
サターン@松原 哉 : 提出要素:冷静(冷静にドラゴンの動きを見切る)計算能力(ドラゴンの次の動きを計算し、うまく接近する)観察力(よく観察し動きを見極める)精神修養(どんな状況でも冷静さを失わずに行動できる)古武道の技(川の中でも日ごろの技の修練の経験を活かし上手く近づきます)呼吸法(効果的に全身に酸素を送ります)見切り(ドラゴンの動きを見切り接近します)腕時計(ドラゴンに投げて接近する隙をさらに作ります)シャーペン(同じく投げます)分厚いスケジュール表(同じく投げます) まだ一時あり
芝村@SD : まあ、クレールさんが主行動宣言者だろうからビー玉なげて難易度30
芝村@SD : ばらばらならそれぞれ難易度20. ただし、一時的成功要素が使える。
伯牙@山辺貴也エイジャを入れると実質3人で15ですね。一時は2つしかないですけど。
クレール@竜太 : 私の行動に4人(エイジャさん含む)が協調した場合,前提変換で40まで下がりますか?
サターン@松原 哉 : 一時要素【囮が四人いるので相手に気づかれず接近できる】【モップは人数分(イシルのビート板ゴーレムの分も)ちゃんとある】
劉輝@比嘉鉄也エイジャ込みの四人がかりなら実質25を3人で成功させる、か……どうするか。
サターン@松原 哉 : 以上です。
クレール@竜太 : あ,30でいいんですね。 では,それでいきます?>受動の方々
芝村@SD : まあ、どちらもどちら、かな。前提変換に自信がないならまとままったがいいかもね。
サターン@松原 哉一時微妙かも…
劉輝@比嘉鉄也あ、15か。計算までミスってるとは(汗)
劉輝@比嘉鉄也 : 四人がかりで行きますか。
鯨井@密弐 : ですね>4人
芝村@SD : 難易度は25です。イシルがいるんで実質難易度は10
芝村@SD : 抽出は以下の通りです。サターン@松原 哉 :冷静 計算能力 観察力【囮が四人いるので相手に気づかれず接近できる】【モップは人数分ちゃんとある】
芝村@SD : 成功要素が5、足りませんが、どうしますか?
劉輝@比嘉鉄也 : クレールさんたのんます。ビーダマ投げも手伝いますよ(笑)
クレール@竜太 : それでは行きます。 受動行動宣言:ビー玉を大きなキャンディだよと言ってあらぬ方向に投げ,逃げます。
サターン@松原 哉 : うお、足りない。では4d6いきます。
サターン@松原 哉 : 来い! 4D6 → 1 + 3 + 6 + 2 + (2) = 14
芝村@SD4D6 → 3 + 5 + 4 + 4 = 16
サターン@松原 哉 : ある意味キターw
伯牙@山辺貴也 : あう。。1がある・
鯨井@密弐では今回は芝村SDのダイスを採用……
劉輝@比嘉鉄也 : 協調宣言:竜太と一緒全力疾走で逃げる
芝村@SD : 松原がモップをぶつけるとドラゴンは松原をおいかけだしました。
劉輝@比嘉鉄也 : あれ?なんだか大変な事に(汗)
サターン@松原 哉 : 「しまっ……うおおおおぉぉぉ!?(必死で逃げ出す)」
クレール@竜太 : 「……遅かった?」
サターン@松原 哉 : ちなみにイシルは大丈夫ですか?
劉輝@比嘉鉄也 : どどど、どうします!?(おろおろ)
伯牙@山辺貴也 : 「あぁ!今度は松原さんの方に!!(汗)」
芝村@SD : イシルは自分自身ではなにもしてません>ゴーレムまかせですから
鯨井@密弐 : こちらの回避はどうなります?
芝村@SD : 伯牙さん、そんなこと言ってると松原が伯牙さんめがけて走ってきますよ(笑)
劉輝@比嘉鉄也 : とりあえず普通に四人で回避してサターンさんを見殺し……(マテ)
サターン@松原 哉 : とりあえず比嘉さんの方に走って逃げるw
劉輝@比嘉鉄也 : 俺かい!!
伯牙@山辺貴也 : という事で、比嘉君のほうに走っていったみたいです。(笑)
芝村@SD : 難易度はさらに減るはずですが。半分までしかさがらないので10です。
クレール@竜太 : 「結局来るんじゃねーか!」
劉輝@比嘉鉄也 : ……あの〜俺の回避難易度現在どのくらいでしょうか?(滝汗)
芝村@SD : クレールさん以下の人々の回避難易度はそれぞれ10です。
劉輝@比嘉鉄也 : どうします?俺は成功要素の関係で一緒にビーダマ投げた方が強いのですが。
芝村@SD : 正確には4人で40かな。 うち、弟が15で実質3人で25になります。
クレール@竜太 : ではとりあえず成功要素提出しますね。
クレール@竜太 : それじゃぁ一緒に投げちゃってください。>劉輝さん
クレール@竜太成功要素提出:・無駄のない動き:ドラゴンとの距離を離すために最適な機動をします。・身軽さ:ジグザグ機動で身軽に行動します・緊急時の瞬発力:スパート,スパート!・ドット避け:腕とか岩とか水ブレスの回避です・ひらめき:ビー玉をキャンディと見せかけることをひらめきます
鯨井@密弐 : これに全員成功すると残り難易度は幾つ?
クレール@竜太・総合格闘技:水ブレスの回避時の受身,行動の連携に使います。・バカ:ビー玉をほんとに口にいれて食べてるようにみせかけます。・パチンコ:ビー玉を複数個同時に発射して撹乱します。・帽子:被っている帽子を外して視界を広くします。・袋につまったビー玉:綺麗なキャンディーだよー。と見せて錯覚させます。
クレール@竜太一時成功要素【先ほどの受動のときから速力を落とさず,そのままダッシュ】【目標は複数のようなので団体行動でも分散行動でもちょっと気が散ります】
サターン@松原 哉 : 俺は回避する必要はないんでしょうか?
劉輝@比嘉鉄也 : んじゃ、一緒に投げながら逃げますか。
劉輝@比嘉鉄也 : 行動宣言:竜太と一緒にビーダマ投げつつ逃げる
劉輝@比嘉鉄也 : 成功要素:『体力』(激しく逃げまわります)『優しい性格』(仲間との協調性があります)『勇気』(ブレスをギリギリで躱します。ある程度のダメージも恐れません)『観察眼』(相手の動きを見極めます)『決断が早い』(素早く回避行動を始めます)『鋭い距離感』『投擲技術』(逃げながらビーダマをきっちり投げます)『動きやすい服装』(軽やかに動けます) 一時的成功要素:『明らかに命がかかっているので普段と比べ物にならんほど頑張る』『ドラゴンに追われてる姿を見ていたので、ある程度この展開も予想していた』
芝村@SD : もちろん回避必要ですよ>サターン
伯牙@山辺貴也 : もしかして、自分もですか?<回避が必要
サターン@松原 哉 : えーと難易度20でしょうか? というか受動ですよね?
クレール@竜太「いやっほーーう!」 あははこいつぅと笑いながら水ブレスとともに走ってビーダマを比嘉くんと一緒に投げながら逃げます キャラロール
芝村@SD : クレールさんの判定です。
芝村@SD : 【先ほどの受動のときから速力を落とさず,そのままダッシュ】【目標は複数のようなので団体行動でも分散行動でもちょっと気が散ります】 ・総合格闘技:・バカ:・パチンコ:・帽子:・袋につまったビー玉:・無駄のない動き:・身軽さ:・緊急時の瞬発力:・ドット避け:
芝村@SD : ちなみに伯牙さんも・・・巻き込まれたい?
劉輝@比嘉鉄也 : しなばもろともじゃー!伯牙さんもカモーン(マテ)
伯牙@山辺貴也 : えー。(汗)現在の時点での残り難易度はいくつですか?
芝村@SD : 劉輝さん:『体力』『勇気』『観察眼』『決断が早い』『鋭い距離感』『投擲技術』『動きやすい服装』
劉輝@比嘉鉄也 : 足りてねぇぜ(爆)
芝村@SD : 7+11で19.残り6
鯨井@密弐 : 17/20かな?>クレールさん&劉輝さん
鯨井@密弐 : ん?18/20か?
クレール@竜太 : 18/25 で残り7ですね。
劉輝@比嘉鉄也 : 残り7かな?
伯牙@山辺貴也 : ですです。<18で残り7
芝村@SD : 鯨井さんも10ですよ。成功要素提出お願いします。
芝村@SD : 失礼。残り7ですね。
芝村@SD : で、残る難易度ですが。現在成功しているのは95.
芝村@SD : 残り105. そのうち、解決しようとしている難易度が80.
芝村@SD : 実質残り難易度は25ですね>伯牙。 仮に全員成功した場合
クレール@竜太 : でも鯨井さんが単独で逃げるなら二人のは成功になりますけど…?
鯨井@密弐 : 成功要素:心肺能力//脚力//瞬発力//観察(相手の動きを観察して)//洞察(さっきの動きと今の動きから動きを推測)//菓子パン//走行技術//制汗スプレー(菓子パンのふり)//メイク道具一式(菓子パンのふり)
伯牙@山辺貴也 : 解決しようとしているのが、サターンさんを含めた回避の受動ですか?
鯨井@密弐 : あ、菓子パンは取り消し。さっき投げちゃいました。
芝村@SD : サターンさんはまだ入っていません。
伯牙@山辺貴也 : 了解しましたー。
芝村@SD : 鯨井さんの判定です。心肺能力//脚力//瞬発力//観察//走行技術//制汗スプレー//メイク道具一式
芝村@SD : 成功。またも回避に成功しました。
芝村@SD : そして一人ドラゴンにおわれる松原(サターン)
劉輝@比嘉鉄也 : 「うおおおおおぉぉぉぉぉぉぉ!!!!死んでたああぁぁぁまああぁぁぁるううぅぅぅかああぁぁぁ!!」
芝村@SD : この受動判定が終わったらゲーム終了ですね。伯牙さんどうしますか?
伯牙@山辺貴也 : では、受動に参加します。(汗)
サターン@松原 哉 : 「…………!」(喋る余裕もなく全力疾走中)
クレール@竜太がんばってー。
サターン@松原 哉 : じゃあ、いつの間にか進行方向に山辺さんがw
芝村@SD : では二人で25です。
劉輝@比嘉鉄也 : 「全員、無事、か?」(息を切らせながら)
芝村@SD : イシルはおいつけません。ビート板ゴーレムはついてくることにしようか。成功要素は7です。
伯牙@山辺貴也 : ちなみに、自分の横(と言うか後ろ?)には、イシルが居ますよね?
芝村@SD : 25−7で実質難易度18ですね。では回避の行動宣言をどうぞ。
クレール@竜太「うんにゃ?まだ3人と1個残ってる。」(と比嘉さんに)
劉輝@比嘉鉄也「え?マジで?」(あたりをきょろきょろ)
芝村@SD : じゃ、イシルも巻き込まれた。
芝村@SD : イシルは足がおそいので難易度はもはや32.実質25です。
サターン@松原 哉 : うわ、やってもた。
芝村@SD : では行動宣言をどうぞ>サターン、伯牙
伯牙@山辺貴也ぐあ。。ごめんなさい。(大汗)
クレール@竜太え,うそ,私のせい? ごめんなさいごめんなさい。
劉輝@比嘉鉄也「っておい!子供巻き込んでるのか!?死ぬ気で走れ!」(逃げ切ってるから若干余裕)
サターン@松原 哉 : ではロールをちと。松原はイシルをふん捕まえて小脇に抱えて再び全力疾走開始。「おい、何か足止めできるような方法は持ってるか!? ゴーレムでもなんでもいい!」<イシルに
芝村@SD : ひどい人たちだ(笑)
劉輝@比嘉鉄也 : 半分で16、ゴーレム込みで9か。楽勝?
芝村@SD : イシルはビニールシートをゴーレムにして動かします。
芝村@SD : 成功要素は6になります。実質難易度はこれで19です。
伯牙@山辺貴也 : ドラゴンもビニールシートの上に居る訳ですか?
芝村@SD : ええ>伯牙
伯牙@山辺貴也 : プールの中に居るんですよね?<ドラゴン
サターン@松原 哉 : そういえばイシルはまだモップ持ってますか? 確か二本持っていたのでゴーレムに全部渡してなければ1つは持っているはず。
芝村@SD : 多分行ったりきたりして逃げてますから
サターン@松原 哉 : 持っているならそれを投げつけてドラゴンの気をそらす前提変換申請します。
芝村@SD : 全部渡してます>サターン
芝村@SD : したがって前提変換はありません。
伯牙@山辺貴也 : えっと、じゃあビニールシートゴーレムを作って、ドラゴンの足に絡ませてもらうとどうなりますか?同じ成功要素6のままですか?
劉輝@比嘉鉄也ダメージ覚悟ならある程度下がりますよ。あ、でもイシルに怪我させたら駄目か。
芝村@SD : ええ。前提変換はありません>伯牙
伯牙@山辺貴也 : もしくは、ビニールシートゴーレムに一気に横に動いてもらって、ドラゴンの足を滑らせる。
伯牙@山辺貴也 : でも同じですか?
芝村@SD : 泳いでますからね>伯牙
芝村@SD : 質問は打ち切ります。
芝村@SD : それでは行動宣言をどうぞ。3分まちます
サターン@松原 哉 : 行動(受動)宣言:イシルを抱えて全力でドラゴンから逃げる。
伯牙@山辺貴也 : 受動行動宣言:イシルを抱えて、ドラゴンから逃げる。
伯牙@山辺貴也 : 技能に<教え込まれた水泳技術>を申請します。
芝村@SD : OK。伯牙
芝村@SD : で、二人でイシルを抱えて逃げると。
芝村@SD : 前提変換で難易度変化はなしです。実質19.成功要素を提出してください。
劉輝@比嘉鉄也中間判定でイシルの上半身と下半身を持って逃げる事に成功、とかになりそう(ボソ)
サターン@松原 哉 : 提出要素:冷静(冷静にドラゴンの動きを見切る)計算能力(ドラゴンの次の動きを計算しブレス回避などに役立てる)観察力(敵の動きを一瞬でも観察しとにかく回避に役立てようとする)精神修養(どんなピンチでも冷静に対処できるよう鍛えている)古武道の技(相手の力を利用するタイプの技を思い出し攻撃の回避タイミングを計ります)呼吸法(呼吸を乱さず逃げ続けます)見切り(相手の動きを見切ります) まだ一時あり
鯨井@密弐現実になりかねないからヤメ(笑)>劉輝さん
伯牙@山辺貴也 : 成功要素:<直観力><論理的な考え方><奇抜な発想>(ドラゴンからどうやって逃げるか考えます)<リズムの取り方>(泳ぎのリズムを掴む事で、速く泳ぎます)<積極的な態度>(イシルをだっと抱えて逃げます)<教え込まれた水泳技術>(イシルを抱えながら泳ぎます)<筆記用具><メモ帳>(邪魔になるので、ドラゴンの気を引くように投げて、身を軽くします)<動きやすい運動靴>(土手まで逃げて、土手を一気に駆け上がります) 一時成功要素【二人で抱えているからイシルを抱えるのには苦労しない】【ゴーレムたちの助力がある】
サターン@松原 哉 : 一時要素【今までの他のメンバーへのじゃれ方(攻撃の仕方)を思い出し回避の参考にする】【相手の攻撃タイミングに合わせてイシルにゴーレムを動かしてもらえるように頼み、相手の攻撃精度を下げることを狙う】
劉輝@比嘉鉄也大丈夫!鷹月さんが「イシルは死なせないわ。私が護るもの」って言ってたから!(嘘)
サターン@松原 哉 : 以上です。あと劉輝たんは怖いことういうな。泣くぞちくしょう。
サターン@松原 哉 : (イシルに向かって)「攻撃来るときは教えるからゴーレムでちょっかいかけろ! そうすれば多少は避けやすくなるはずだ!」
伯牙@山辺貴也 : 「う・・・うわ。来た!!イシルちゃん、こっち!!」
芝村@SD : では抽出です。
芝村@SD : サターン@松原 哉 :提出要素 冷静 計算能力:精神修養 古武道の技 呼吸法 見切り
芝村@SD : 伯牙@山辺貴也  <直観力><奇抜な発想><リズムの取り方><積極的な態度><教え込まれた水泳技術><筆記用具><メモ帳>
芝村@SD : 成功要素は合計13 。6足りませんが、どうしますか?
鯨井@密弐 : 13
劉輝@比嘉鉄也 : 14かな。
劉輝@比嘉鉄也 : あ、13か。
サターン@松原 哉 : ぐあー、一時が通らないー。イシル、すまん……
劉輝@比嘉鉄也もしここで死なせたら、皆から総スカンですよ!(汗)
サターン@松原 哉 : ぬう、中間だとやっぱり首なし死体でしょうか?
芝村@SD : 中間は不明ですよ。
劉輝@比嘉鉄也サターンさんと伯牙さんはともかく(ヲイ)、イシルは助けたい所。
鯨井@密弐 : うわ。>中間不明
サターン@松原 哉いや、まったく(待て)
サターン@松原 哉 : さて、どうします伯牙さん?
伯牙@山辺貴也 : 振るとしたら、6d6ですよねぇ・・
クレール@竜太(夜の神様に祈りを捧げて空を見上げた)
芝村@SD6D6 → 2 + 6 + 2 + 1 + 6 + 4 = 21
芝村@SD : あいた。また間違ってボタン押しちゃtぅ太(
劉輝@比嘉鉄也 : 何を、負けるか!(何) 6D6 → 3 + 3 + 5 + 1 + 5 + 2 = 19
劉輝@比嘉鉄也orz。どうやらホントにダイス運が尽きてるようだ。
サターン@松原 哉 : 成功閾値が38で6d6なら固定分が14。で、二人の平均20足したら34で4足りない。
サターン@松原 哉 : うーん、もう1個足して7d6とか行きたいですけどね……
芝村@SD : どうする? サターン。にやにや。
クレール@竜太大量ダイスでしたら,私も7d6がいいかなと思います。
サターン@松原 哉 : では、7d6で。6以上振るなら失敗率は対して変わらん。
伯牙@山辺貴也 : あえて不明な中間行きます?
伯牙@山辺貴也 : あ、はい。じゃあ、7d6で。
劉輝@比嘉鉄也 : 失敗率は5〜10%ぐらい違いますよ。
サターン@松原 哉天よ地よ火よ水よ、我に力を与えたまへ…
芝村@SD7D6 → 5 + 2 + 4 + 3 + 6 + 1 + 1 = 22
芝村@SD : まあ、成功はせんだろね。
芝村@SD : はははは。
サターン@松原 哉 : 単純な確率はすでに100%近いからどうでもいい。
サターン@松原 哉 : ではいきますか。
サターン@松原 哉 : ………………チェストォォォォォ!! 7D6 → 2 + 6 + 1 + 3 + 6 + 2 + 4 + (14) = 38
芝村@SD : 中間もあるよー。
サターン@松原 哉 : ごふぅ(吐血)
伯牙@山辺貴也 : あちゃあ。。
クレール@竜太(…ばたりと倒れる)
劉輝@比嘉鉄也 : マジかよ……
鯨井@密弐 : あら。
芝村@SD : ま。そんなもんだよな。松原、山辺イシルは竜のブレスを食らって切断されました。
芝村@SD : ゲーム終了です。竜は、まだまだ遊び足りないようですね。
伯牙@山辺貴也 : 試しに。 7D6 → 3 + 2 + 1 + 6 + 6 + 2 + 4 + (14) = 38
サターン@松原 哉 : ……。 7D6 → 3 + 1 + 6 + 2 + 5 + 3 + 2 + (14) = 36
サターン@松原 哉 :   7D6 → 4 + 6 + 1 + 4 + 2 + 6 + 1 + (14) = 38
サターン@松原 哉7D6 → 6 + 3 + 1 + 1 + 1 + 1 + 2 + (14) = 29
サターン@松原 哉7D6 → 6 + 3 + 1 + 5 + 4 + 3 + 4 + (14) = 40
伯牙@山辺貴也 : どうやっても、失敗だったみたいですね。(汗)
サターン@松原 哉7D6 → 5 + 5 + 6 + 5 + 1 + 3 + 6 + (14) = 45
サターン@松原 哉鬱だ、死のう。
劉輝@比嘉鉄也 : 「延長ラウンドじゃぁぁぁぁ!!かかってこいやぁぁぁ!!」(ブチギレモード)
芝村@SD : そらそうだろ。ダイス7d6で成功するわけがない。
サターン@松原 哉7D6 → 1 + 2 + 6 + 5 + 1 + 1 + 1 + (14) = 31
サターン@松原 哉 : 1しか出ねー
芝村@SD : ということで、皆さんは、浮かれ気分もすっかりなくなり、
クレール@竜太 : 「うひゃぁ…くそぅ…。」
芝村@SD : 落ち込んだ気分で家に帰ります。エイジャ弟もさすがにこの日は何もいいませんでした。
劉輝@比嘉鉄也7d6は俺もやった事無いなあ。最大で6d6。
劉輝@比嘉鉄也 : 「…………」
芝村@SD : ま。コンバットですからね。こんなものですよ。
クレール@竜太 : お,お疲れ様でした。
芝村@SD : ちなみに今回の敗因はサターンでFA?
サターン@松原 哉 : お疲れしたー………………鬱だ、死のう。
伯牙@山辺貴也ずっと前にやった8d6失敗させてないですよ。
サターン@松原 哉 : まったくもってその通り。
鯨井@密弐「……来年はリベンジマッチするしかないね、怪獣退治はライフワークみたいだ」
伯牙@山辺貴也 : はうぅぅ。これで死亡3キャラ目だ。。
劉輝@比嘉鉄也……次は、精霊使いでリベンジする。あのトカゲ、焼き殺してくれるわー!
劉輝@比嘉鉄也 : おお、俺の記録に追いつきそうな勢い>死亡3人目
芝村@SD : ま、ダイス選択はしないで中間いったほうがよかったろうね。>サターン。
サターン@松原 哉 : 死亡はこっちも3人目かなぁ……一人はAI知類だからバックアップあるが。
鯨井@密弐 : んふー、やっぱり不明は怖いですよ
芝村@SD : 中間不明になるとああなるのはわかるよ>サターン。
クレール@竜太 : ……コンバットの名は伊達ではないですね。
サターン@松原 哉 : あふぅ(口から魂抜けかけ)
芝村@SD : まあエースがいないとつらいね。コンバット以上は。
芝村@SD : 都抜きでのコンバット生存率は私の計算とほぼ同じだから。
芝村@SD : 正確に言うとあいつと劉輝ってやつがさあ。俺の計算狂わせてばっかりなのよねー(笑)
伯牙@山辺貴也 : まだまだ、精進しないと・・・
劉輝@比嘉鉄也 : はっはっは。俺の死亡率引き上げ力は伊達ではない(笑)
クレール@竜太 : ……ブランクを理由にしてはいけませんね。 …もっと……。
サターン@松原 哉 : まあ、マスコットではエースには追いつけんわなぁ、へへ。ぐふ(魂昇天)
劉輝@比嘉鉄也 : 回避成功して気を抜いたのがまずかったか。ぐふ(吐血)
劉輝@比嘉鉄也なんか皆、だいぶテンションが下がってまいりました(汗)
サターン@松原 哉 : うん、ぶっちゃけもう駄目ぽ。というかこれ終わったら合宿用のセッションデータ作る気だったんですけどねぇ…w
クレール@竜太 : なんだろう。結局竜にちょっかいを出して回避を連発するという方針は合っていたのですか?
芝村@SD : ははは。
芝村@SD : 今回の奴だとまず受動を誘発させないとクリアできないのよね。これはわかる?>クレール
クレール@竜太 : はい,以前のデスゲームクリアの情報からして1度は全員に受動が来るだろうとは想像していました。
クレール@竜太 : ただ…全員同時じゃない? と思った直後に判定が雪崩てきてしまってちょっと慌ててしまいました。
芝村@SD : だから今回の最適は高くない難易度の受動が起きるよう、相手に誘いをかける、が最適だったんですよ。
芝村@SD : そう言う意味では全員が誘発できなかったという点で、痛かった。
芝村@SD : まあ、それでも何とか消化してたんですが、サターンさんのモップかけが失敗して
芝村@SD : さらにラストチャンスの受動で、前提変換がきかなかった。
芝村@SD : まあ、これが本当の意味での主たる敗因。
芝村@SD : また、どちらが主行動宣言者か分かりにくかったせいでこれも前提変換を難しくした。
芝村@SD : 二人で担いで逃げる、が痛いね
劉輝@比嘉鉄也 : 一人は囮、みたいな感じで役割分担するのが良かったわけですか。
芝村@SD : 全員が受動受けられるように誘えればよかったんですが。ま、こういうこともあるね。
芝村@SD : ええ>劉輝
System伯牙@山辺貴也さんがログインしました。
鯨井@密弐 : ぬう、誘った受動が大きすぎたか?
伯牙@山辺貴也すみません。フリーズしました。(汗)
芝村@SD : いや、あんなものでしょう>鯨井。
鯨井@密弐 : じゃあ質問の順番をとちったか。三つってのを忘れてました。
芝村@SD : ま、しゃあないね。鯨井さんは最近いい感じで腕あげてるじゃない。
サターン@松原 哉ふむ。上手くやるには受動もちゃんと扱えるようになれということか……
鯨井@密弐 : だとしたらチャットでの授業が効いたんだと思います。>腕
芝村@SD : というか、前提変換を勉強しようね? >サターン
伯牙@山辺貴也最近、、というか、ホントだめだめです。。
クレール@竜太 : …なるほど,ご教授ありがとうございます。
サターン@松原 哉 : うぃ…。やっぱ基本がねえのかなぁ。
芝村@SD : いや、疲れていたとは思うけど。>サターン
鯨井@密弐疲れて……使えて?
芝村@SD : 疲れて。
芝村@SD : 普通の状態のサターンさんなら、まあ出来てたと思いますけど。
サターン@松原 哉 : ああ、確かに。どうもなんか走ってなかったですね。今日は早く寝よ。
芝村@SD : 伯牙さんに声かけて、俺がおとりになるとか、モップ以外の何かをおとりにするとか。
芝村@SD : たとえば服ぬいでなげるとかね。
鯨井@密弐やろうかと思ったけど、水着だから如何しようか迷った>服脱いで
サターン@松原 哉 : 海パン一丁だったはずですが?(爆)<服脱いで投げる ああ、考えたけど却下したんだったなぁ。やっぱ対面よりも生存優先するべきだった…
芝村@SD : もちろんそう言うときでも基本がきっちり出来るのがうまい人なんですけどね。
クレール@竜太 : …私の課題は成功要素かしら。結局ひらめきは抽出されなかったし…。
芝村@SD : 図として面白ければSDも策にのせられるわけで(笑)
芝村@SD : ひらめきは万能成功要素ですね。回避までにつかわれちゃかなわない
クレール@竜太 : そうなんでしたか。 あぁでも万能だったということは,私のデータもそろそろ限界ということかな。むむむ…。
劉輝@比嘉鉄也なんか昨日も今日も協調に入っただけだから、悪い点とか質問できねぇ(笑)
伯牙@山辺貴也・・何だか全部が悪いように思えて、自分の課題が分からない。。(汗)
サターン@松原 哉 : 伯牙さんに囮頼むとかは疲れてたのと行動宣言された後だったんで変更効かんのではと思ってしまったんですよね…。伯牙さん道連れですんません。
鯨井@密弐うーむ、前提変換すると一人で解決できそうな受動が起きる、前提変換すると一人で解決できる行動がモアベター?
伯牙@山辺貴也 : いや、自分のほうで気付いていれば、問題がなかったです。それに気付けなかった自分のせいでもありますよ。
芝村@SD : 劉輝さんって、腕あがんないですよね。
芝村@SD : なんであがらないか、分かります?
劉輝@比嘉鉄也 : 全部忘れてるから。
劉輝@比嘉鉄也 : もしくは、ちゃんと考えてないのが原因かと。
芝村@SD : 違いますね。
芝村@SD : パス癖ですよ。
クレール@竜太 : すいません,お話の途中ですが用事が出来てしまったのでこれで失礼しようと思うのですが…。よろしいですか?
芝村@SD : ええ。もちろんです。ごめんなさい>クレールさん
芝村@SD : じゃ、解散しますか。われわれも。
劉輝@比嘉鉄也 : お疲れ様でした。
クレール@竜太 : いえ。とてもいい勉強になりました。 どうもりがとうございました。
伯牙@山辺貴也 : ありがとうございました。お疲れ様でした〜。>クレールさん
芝村@SD : ごめんなさいね。長く引き止めて>ALL
鯨井@密弐上達の方法、知りたいなー。
Systemクレール@竜太さんがログアウトしました。
芝村@SD : 次は成功することを祈ってます。
鯨井@密弐お疲れ様です>クレールさん
伯牙@山辺貴也 : あ、いや。自分も聞きたいです。上達の方法。<長く引きとめて
サターン@松原 哉 : あい、お疲れ様です。じゃあ、自分も落ちます……はぁ
Systemサターン@松原 哉さんがログアウトしました。
芝村@SD : じゃ、解散して、普通のチャットにいきましょうか。
鯨井@密弐はい。
伯牙@山辺貴也 : お疲れ様でした〜。>サターンさん
鯨井@密弐ではこちらは退室します。
劉輝@比嘉鉄也 : では通常チャットに戻ります。
伯牙@山辺貴也 : はい。了解しました。
System劉輝@比嘉鉄也さんがログアウトしました。
System鯨井@密弐さんがログアウトしました。
伯牙@山辺貴也 : ありがとうございました。
System伯牙@山辺貴也さんがログアウトしました。
System芝村@SDさんがログアウトしました。

戻る→ラストブルー